
掃除しても怒られる悲しみ…
皆さんこんにちは、こんばんは。
家の掃除をしても母に「汚い!」と怒られてしまうオペルです…。
遊びに来るからとこれでも一生懸命掃除したんですけどね、母よ…。
今回は別海町・野付半島の「ネイチャーセンター」で販売されているソフトクリームを紹介します。
野付半島ネイチャーセンターとは?

以前、野付半島へツーリングした際に休憩で立ち寄った「野付半島ネイチャーセンター」。
ここは北海道別海町、野付半島にある観光施設で、野付の動植物や自然に関する情報を発信しています。
施設内には売店やレストランもあり、売店ではちょっと珍しい「紙パックに入った牛乳」も販売されていました。気になったのですが、ゴミが増えるのを避けて泣く泣く断念…。
その代わりに、私のブログの十八番であるソフトクリームをいただくことにしました。

早速ソフトクリームを注文!

ソフトクリームはミルク味の1種類のみ。
他にはコーヒーも販売されていて、かなり心を惹かれましたが、今回はソフトクリームだけを注文。
ソフトクリームの価格は400円。
購入後は、店舗内の扉から外へ出ると海を一望できる場所があるので、せっかくなので景色を楽しみながらいただくことにしました。
実食!ミルクの甘みと黒糖コーンの意外な組み合わせ

ソフトクリームはコーンのみで、カップはなし。
ひと口食べると、濃厚なミルクの甘みが広がり、まるで練乳を思わせるような味わい。
クリームはやや硬めの食感ですが、食べ進めるうちに気にならなくなり、むしろ食べ応えがあって満足感があります。
さらに驚いたのがコーン。モナカコーンなのですが、なんと黒糖味!
最初は「コーヒーが練り込まれているのかな?」と思うほどビターさが強く、甘いクリームとの相性は抜群。
黒糖のほろ苦さとソフトの甘みが合わさって、とても良いアクセントになっていました。
そして嬉しいことに、クリームはコーンの先までぎっしり。
最後までしっかり楽しむことができました。

景色と一緒に味わう特別なソフトクリーム

野付半島ネイチャーセンターのソフトクリームは、濃厚なミルクの甘みと黒糖コーンのビターな味わいが絶妙な組み合わせでした。
さらに海を眺めながら食べられるシチュエーションも相まって、特別感のある一品に。
野付半島へ訪れる際には、ぜひ立ち寄って味わってみてほしいソフトクリームです。
次回は道の駅のソフトクリームを紹介していきます。乞うご期待ですよ!!