
皆さんこんにちは、こんばんは。
チームのリーダーを外れたと思ったらまだ仕事しろと言われたオペルです。
WordPressを使って書いているわけですが、自作のページレイアウトを作れないかなとか考えていますが、上記の理由で時間が無くて全く手つかず…
多分暫くはこのレイアウトを使いますw
さて、前回が初めての投稿で、何をしていくかお気持ち表明をしたわけですが、今回から具体的に道の駅のソフトクリームを紹介していきます。
第一回目は「道の駅 知床・らうす」の「知床海のバニラ」です。

先っちょちょっと食べた後が…
愛車と一緒に撮った一枚です。
写真でもわかる通り、バニラ味なのですがクリーム部分が若干青みがかっています。
これが海のバニラといわれる所以で、天然塩を含む知床らうす海洋深層水を使用したソフトクリームだそうです。
味は若干塩味があり、その塩味がバニラのうまみを引き出しています。
うまい!!
実はこのソフトクリームを食べたのは二回目で、一度目はブラック企業だった介護福祉士だった時の社員旅行で来ていました。夜勤明けで寝ていないのに送迎車の椅子のない所に「ここ座ってろや。」とか言って座らせてもらえなかった記憶が…
販売のお姉さんがきれいな人で、一目ぼれしたのを覚えています。
ただ10年近く前の記憶だったので、さすがにその人は辞めてしまってましたね…

ここのソフトクリームは値段も道の駅にしては安く、320円で購入することができます。
味もさっぱりとおいしく、立ち寄った際はぜひ「知床海のバニラ」ソフトクリームを食べていただきたいです。
因みに道の駅ではないのですが、キャンプの帰りに「知床五湖」にも観光に行きました。
こちらレストランがあり、そちらでも特別なソフトクリームが売っていました。
その名も「はまなすこけももミックスソフトクリーム」!!

ほのかにピンクがかったソフトクリームで、「こけもも」という果実が使われているそうです。
味は甘酸っぱい味。これもこれでうまい!!
こちらレストラン内で売っているので、ちょっと立ち寄って食べてみるのもいいかも。
知床五湖については、お金取られるのと時間かかるので無料の範囲しか見てきませんでした。
ただ野生のクマが当時出てきており、目に見えるくらいまで近づいていたのを覚えています。
誰も逃げないで写真撮ってたけど只々危ない…
皆さんはクマを見つけたら、目を離さずにその場を離れるようにしましょうね。
というわけでまた次回!!