はじめに
皆さんこんにちは、こんばんは。
布団乾燥機が壊れていて乾燥できていないオペル(opel)です。
今の季節、布団乾燥機で暖かくなった布団にもぐるのが気持ちいいと思うのですが、乾燥機をかけても熱が足元まで行かない…。
来年は買い替えかもしれません。
今回は以前ツーリングで訪れた、ダムの上で写真が撮れる絶景スポット「滝里ダム」について紹介します。
滝里ダムとは?
滝里ダム(たきさとダム)は、北海道芦別市にある石狩川水系・空知川中流部に建設された多目的ダムです。
治水や発電の役割を担いながら、周辺は自然豊かな景観を楽しめる場所としても知られています。
ダムのすぐそばには「滝里ダム資料館」という施設もあり、内部ではダムの仕組みや歴史に関する展示を見ることができます。冬季は閉館となりますが、暖かい時期には家族連れやドライブの休憩スポットとしてもおすすめです。
車でダムの上まで行ける貴重なスポット
北海道内のダムは立ち入り制限のある場所も多いのですが、滝里ダムは車で堤頂(ダムの上)まで乗り入れることができます。
天気の良い日には空知川と山々のコントラストがとても美しく、風を感じながら走るだけでも気持ちのいい場所です。
堤頂から見下ろすダム湖は穏やかで、まるで鏡のように空を映していました。
意外と知られていないスポットなのか、私が訪れたときは土日でも人影はまばら。
静かにバイクを止めて写真を撮ることができる、まさに“隠れ絶景スポット”といった印象です。
ツーリング中にゆっくり一息つきたい方にはぜひおすすめしたい場所です。



まとめ
今回は、北海道芦別市にある「滝里ダム」を紹介しました。
静かな雰囲気の中で自然を感じながら写真を撮ることができる穴場スポットです。
観光地のような賑わいはありませんが、その分ゆったりとした時間を楽しむことができます。
芦別方面を走る際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
滝里ダムの基本情報
- 所在地:北海道芦別市683
- アクセス:国道38号線沿い、「滝里湖オートキャンプ場」近く
- 駐車場:あり(無料)
- 滝里ダム資料館開館期間:5月〜10月(冬季閉鎖)
- 入場料:無料